ユフリラの森づくり
ユフリラの森新着!!

新緑コブシ 新緑緑が濃くなった木もあり 新緑発芽し始めた木もある 新緑 新緑 新緑 新緑 新緑 新緑 新緑 新緑 新緑 新緑 新緑 新緑 由布岳遠望 西洋シャクナゲ木により開花時期が異なるので、長く楽しめる 西洋シャクナ […]

続きを読む
ユフリラの森づくり
ユフリラの森

コナラの新緑 コナラ コナラコナラの新緑は白っぽい薄緑色でひときわ目を引く シラキの新緑 コナラとシラキ イロハカエデ新緑と同時に花をつけている 新緑 新緑 新緑 クヌギとコブシ 新緑 新緑 新緑 新緑 新緑 クヌギ 新 […]

続きを読む
ユフリラの森づくり
ユフリラの森

4月14日ヤマザクラ満開を少し過ぎたが、まだ美しい ヤマザクラ ヤマザクラ ヤマザクラ ヤマザクラ ヤマザクラ ヤマザクラ ヤマザクラ ヤマザクラ ヤマザクラ ヤマザクラ 4月16日ヤマザクラ昨日の雨で花は散り葉桜が多く […]

続きを読む
ユフリラの森づくり
ユフリラの森

4月7日 ソメイヨシノが満開となる ソメイヨシノ ソメイヨシノ ソメイヨシノ ソメイヨシノ ソメイヨシノ ソメイヨシノ ソメイヨシノ 4月11日ソメイヨシノ 昨日の雨で花が散り始め、葉が出てきた 4月7日三色景レンギョウ […]

続きを読む
ユフリラの森づくり
ユフリラの森

また寒気が戻ってきた、帰り間際にぼた雪が降り始める、翌日は積雪より休業とした。 積雪から2日目だがまだ雪が残っている、 寒気がもたらした青空です 晴天で雪解けが一気に進みそうだ 森の雪景色 森の雪景色 森の雪景色 森の雪 […]

続きを読む
ユフリラの森づくり
ユフリラの森

今週は曇りや雨の日が多かった、芽吹に必要な恵みの雨の季節となる 半日だけ晴天になった時の森の景色です 森の景色 由布岳遠望頂上付近の霧氷が消えた トサミヅキの開花が始まる森の中で一番最初に咲く花です 沈殿槽から取り出した […]

続きを読む
ユフリラの森づくり
ユフリラの森

また寒の戻りで由布岳は霧氷に覆われる積雪しないが雪がちらつく日もある 由布岳遠望 今週は132本の木に防獣ネットを取り付けた、皮を剥がれたカエデに施した最終仕事の写真です。年末から3か月を要し、時間と金を浪費する馬鹿馬鹿 […]

続きを読む
ユフリラの森づくり
ユフリラの森

今週の月曜日に薄く雪が積もった、この冬最後の積雪か? 最低気温がー9度ほどに下がったが、日中は気温が上がる 薄雪 薄雪 薄雪 薄雪 水曜日以降は春の陽気となる 青空が眩しい 森の景色 森の上にかかる雲 春らしい雲です 森 […]

続きを読む
ユフリラの森づくり
ユフリラの森

日本海側は大雪に見舞われている、しかし、森に雪が降ったのは1日のみで積雪なしです。 晴れの日が続いたが、寒さは厳しい、最低気温はー7度まで下がり、最高気温は5度程度です、 冷たい風が吹く、1週間でした 森の景色 森の景色 […]

続きを読む
ユフリラの森づくり
ユフリラの森

寒波が去り、今週は暖かい日が続いた コナラの葉は落葉せず残っている カシワの葉も落葉しない、枯れたら落ちるのが普通だが、葉を落とさない理由は如何に? 森の景色 森の景色 森の景色 森の景色 由布岳遠望 斜面の被害を受けた […]

続きを読む