ユフリラの森づくり
ユフリラの森新着!!

寒波が戻り、森は吹雪いている 強風が吹き荒れたが、薄い積雪で終わる -7度Cの朝 ヒガンバナの霜弱者の生存戦略として、夏は休眠し、他の雑草が枯れる冬に葉を出し陽をあびる、しかし、冬も厳しいですね。 森の景色 由布岳遠望 […]

続きを読む
ユフリラの森づくり
ユフリラの森

寒気は一休みです、朝夕は寒いが日中は10度を超え暖かい 森の景色 朝霧がたなびき、盆地らしい景色です 春を思わせる雲 森の景色 猛禽類が飛び立とうとしている、これは鳶か? 由布岳遠望頂上付近の雪が消えた 竹林から、竹を切 […]

続きを読む
ユフリラの森づくり
ユフリラの森

強い寒気は去ったが、霜が降て朝は寒い 森の景色 寒気で曇天の日が続いたが、久々に晴天となる、晴れると温室は換気が必要となるほどに暑い 森の景色 由布岳遠望 由布岳遠望 すでに植えている木で鹿に食われた木々に害獣保護ネット […]

続きを読む
ユフリラの森づくり
ユフリラの森

1月7日と10日に積雪厳冬期に入ったようだ、これから2月中旬までこの寒さが続く 兎に角寒い、最低気温が-8.6度Cとなる、ここは九州のシベリヤか? 森の景色 森の景色 森の景色 森の景色 森の景色 由布岳遠望 由布岳遠望 […]

続きを読む
ユフリラの森づくり
ユフリラの森

森の景色 森の景色 由布岳遠望 年越しそばを打つ つのだし のしたそばをたたみ、そば切りです こまいたをのせ切って行く そば切り完了温かいそばにして食べましたが、そばの風味がとびますやはり手打ちそばはざるそば(せいろ)で […]

続きを読む
ユフリラの森づくり
ユフリラの森

最低気温がー7度Cを下回った 霜が輝き厳冬の風景が出現した キラキラ輝いていましたが、写真には出ておりません、もう少しアップしないと映らないようです 森の霜 寒いのは嫌いですが、寒さのなかにしか見られない景色です 森の霜 […]

続きを読む
ユフリラの森づくり
ユフリラの森

森はすっかり冬景色になりました 寒波の影響で晴れる日は少ない 初雪です 継続して鹿の食害対策のネットを木の周りに設置している今週はヤマザクラ、ヨシノザクラ、ツリバナにカバーをした 日本ミツバチ蜜箱の周りに蜂の死骸があるの […]

続きを読む
ユフリラの森づくり
ユフリラの森

紅葉は今週で終わりです、色が残っている木は少ないヌマスギの紅葉 コナラの紅葉も枯れ葉が多い クヌギだけが多少色を残している イロハカエデの紅葉もほとんど散った 散り残った葉は少なく、林は遠くが見通せるようになる 葉を落と […]

続きを読む
ユフリラの森づくり
ユフリラの森

紅葉は終盤です 長い間楽しませてくれました イロハカエデは鮮やかですね 12月まで鮮やかな紅葉が残ったのは森づくりを始めてから初めての経験です クヌギ林の落葉 異常気象で今年の紅葉はさえないと判断したのは間違いでした。 […]

続きを読む
ユフリラの森づくり
ユフリラの森

コナラの紅葉が始まった 紅葉 カエデの紅葉 カエデの紅葉 カエデの紅葉 カエデの紅葉 カエデの紅葉 カエデの紅葉 コナラの紅葉 カエデより1週間遅れでコナラの紅葉が始まる 今週が1番美しい紅葉のようです カエデの紅葉 カ […]

続きを読む