ユフリラの森づくり
ユフリラの森

由布岳の積雪 ユフリラの森の一回目の積雪2cmほど積もった 森の景色 森の景色 森の景色コブシの林 クヌギの林 森の景色 東屋3 森の景色 森の景色 森の景色 森の景色 千両の実猪に1本の木が掘り倒されていた 森の2回目 […]

続きを読む
ユフリラの森づくり
ユフリラの森

霜の造形 霜-3度を下回る日が続き強い霜が降りる カシの霜 ため池に薄氷がはる 寒い中で元気のよいのがヒガンバナです、雑草との競争が激しい春、夏は休眠し、あえて厳しい冬に葉を出します、生き残りの戦略ですね。 まだ実が残っ […]

続きを読む
楽しみ事
野菜作り

アイコトマト 今週の収量は265個氷点下4度になり温室も零度を下回り、臨終です、今年の総収穫量は2740個です、アイコトマトは育てやすく収量も多くおすすめの品種です、来年も育てる。こつは雨にあてない、連作障害のない新しい […]

続きを読む
ユフリラの森づくり
ユフリラの森

葉を落とし冬支度が出来た 初冬の森 初冬の森 初冬の森 初冬の森 初冬の森 初冬の森 初冬の森 由布岳遠望頂上部が霧氷で白い 霜が降りる最低気温がー4度ほどになる アジサイも枯れてしまう 温室2に設けた暖炉に火を入れる最 […]

続きを読む
楽しみ事
野菜作り

モモタロウトマト 今週の収量は14個です木の負担を軽くするために、少し色づくと摘果している モモタロウトマト 今週の収量は166個です2,3日に1度収穫している、写真は60個です

続きを読む
ユフリラの森づくり
ユフリラの森

紅葉葉の95%ほどが散りました 紅葉 ヌマスギの紅葉 コナラの紅葉 イロハカエデは散る間際まで色鮮やかです 紅葉 紅葉 クヌギの紅葉一番遅い紅葉です 紅葉 ミズナラ枯れ葉になる コナラの紅葉 紅葉 紅葉 紅葉 紅葉 落葉 […]

続きを読む
楽しみ事
野菜作り

アイコトマト 今週の収量は108個です半分は枯れたがまだ花をつけている モモタロウトマト 今週の収量は14個最低気温が1度です、霜が降りて枯れる温度となる

続きを読む
ユフリラの森づくり
ユフリラの森

紅葉の残りは僅かとなる 紅葉 紅葉 紅葉 紅葉 ヌマスギの紅葉 紅葉 紅葉 紅葉 紅葉 紅葉 紅葉 紅葉 紅葉 紅葉 紅葉 紅葉 紅葉 紅葉 紅葉 晩秋の雲 由布岳遠望 ワレモコウ今週は4回目の草刈りです、長い草のみを刈 […]

続きを読む
楽しみ事
野菜作り

アイコトマト 今週の収量は131個 モモタロウトマト 今週の収量は12個 サツマイモ猪に食われる前に掘りあげた、通常の半分程度の量です、苗の状態が悪く、植えるのが遅すぎたのが不作の原因でしょう。

続きを読む
ユフリラの森づくり
ユフリラの森

ユフリラの森の紅葉 紅葉 森が一番華やぎ美しい時です 紅葉 緑も混じり絵になる景色 東屋付近の紅葉 紅葉 イロハカエデは鮮やかな赤です 紅葉 紅葉 紅葉 紅葉 紅葉 紅葉 紅葉落葉が始まり、紅葉も来週でおしまいでしょう。 […]

続きを読む