2023年1月6日
ユキヤナギ、レンギョウ、ツツジの根元に生えている笹を刈った正月の2日間をゴロゴロして過ごしたが病気になりそうだ、それで3日より仕事始めです、寒い時期にハードワークの笹薮刈を終わらせることにした。 クヌギ林の笹薮刈 藪刈途 […]
2022年12月31日
12月31日 そばを打ち、森づくりの功労者と年越しそばを食らう森づくりが忙しく、楽しみ事から遠ざかっていた、来年は趣味の時間を増やしたい。 森の景色ほぼ雪が消えた 森の景色 森の景色 森の景色 森の景色 由布岳遠望 鹿の […]
2022年12月30日
オダマキ、ヒゴタイの苗遅ればせながら寒さ対策としてブルーシートを苗の上に被せた ワレモコウの苗ブルーシートを被せる、1か月遅れの寒さ対策です ナツフジ、シモツケの苗ブルーシートを被せる ソメイヨシノの苗秋植えが寒さ対策に […]
2022年12月25日
由布岳の積雪 ユフリラの森の一回目の積雪2cmほど積もった 森の景色 森の景色 森の景色コブシの林 クヌギの林 森の景色 東屋3 森の景色 森の景色 森の景色 森の景色 千両の実猪に1本の木が掘り倒されていた 森の2回目 […]
2022年12月10日
霜の造形 霜-3度を下回る日が続き強い霜が降りる カシの霜 ため池に薄氷がはる 寒い中で元気のよいのがヒガンバナです、雑草との競争が激しい春、夏は休眠し、あえて厳しい冬に葉を出します、生き残りの戦略ですね。 まだ実が残っ […]
2022年12月3日
葉を落とし冬支度が出来た 初冬の森 初冬の森 初冬の森 初冬の森 初冬の森 初冬の森 初冬の森 由布岳遠望頂上部が霧氷で白い 霜が降りる最低気温がー4度ほどになる アジサイも枯れてしまう 温室2に設けた暖炉に火を入れる最 […]
2022年11月26日
紅葉葉の95%ほどが散りました 紅葉 ヌマスギの紅葉 コナラの紅葉 イロハカエデは散る間際まで色鮮やかです 紅葉 紅葉 クヌギの紅葉一番遅い紅葉です 紅葉 ミズナラ枯れ葉になる コナラの紅葉 紅葉 紅葉 紅葉 紅葉 落葉 […]
2022年11月19日
紅葉の残りは僅かとなる 紅葉 紅葉 紅葉 紅葉 ヌマスギの紅葉 紅葉 紅葉 紅葉 紅葉 紅葉 紅葉 紅葉 紅葉 紅葉 紅葉 紅葉 紅葉 紅葉 紅葉 晩秋の雲 由布岳遠望 ワレモコウ今週は4回目の草刈りです、長い草のみを刈 […]
2022年11月12日
ユフリラの森の紅葉 紅葉 森が一番華やぎ美しい時です 紅葉 緑も混じり絵になる景色 東屋付近の紅葉 紅葉 イロハカエデは鮮やかな赤です 紅葉 紅葉 紅葉 紅葉 紅葉 紅葉 紅葉落葉が始まり、紅葉も来週でおしまいでしょう。 […]
2022年11月5日
ユフリラの森の紅葉です 紅葉 紅葉森全体が紅葉するさまを見れるのは、もっと木々が大きくなる数年後でしょう 紅葉 紅葉 紅葉 紅葉 紅葉 紅葉 11月1日から猟期に入る早速10器の罠を掛けた、たった10の仕掛けで半日を要す […]